TOP
カメラ(風景写真)
ビーチリゾート
アメリカ
アジア
グアム
ヨーロッパ
ハワイ
検索
防火水槽から水が流れ出しているところに水路を掘って水が敷地内に行かないようにしました
カメラ(風景写真)
25.05.06
防火水槽から水が流れ出しているところに水路を掘って、水が敷地内に行かないようにしました。ずっと前からお願いしているのですがなかなか対応して···
Read More
関連記事
佐野坂トンネルを抜けると晴れていました
佐野坂トンネルを抜けると晴れていました
25.05.06
カメラ(風景写真)
下稲場の御主人に小作をお願いしているヘーゼルナッツ畑から見た我が家
下稲場の御主人に小作をお願いしているヘーゼルナッツ畑から見た我が家
25.05.06
カメラ(風景写真)
田んぼの畦の雪が解けて地肌が見えてきました
田んぼの畦の雪が解けて地肌が見えてきました
25.05.06
カメラ(風景写真)
大下(おおしも)まで行くと北アルプスの方向に青空が見えてきました
大下(おおしも)まで行くと北アルプスの方向に青空が見えてきました
25.05.06
カメラ(風景写真)
下の道から見た下の家と我が家
下の道から見た下の家と我が家
25.05.06
カメラ(風景写真)
愛車カローラフィールダーに乗ってお昼ごはんに出発します
愛車カローラフィールダーに乗ってお昼ごはんに出発します
25.05.06
カメラ(風景写真)
新着記事
佐野坂トンネルを抜けると晴れていました
佐野坂トンネルを抜けると晴れていました
25.05.06
カメラ(風景写真)
下稲場の御主人に小作をお願いしているヘーゼルナッツ畑から見た我が家
下稲場の御主人に小作をお願いしているヘーゼルナッツ畑から見た我が家
25.05.06
カメラ(風景写真)
田んぼの畦の雪が解けて地肌が見えてきました
田んぼの畦の雪が解けて地肌が見えてきました
25.05.06
カメラ(風景写真)
大下(おおしも)まで行くと北アルプスの方向に青空が見えてきました
大下(おおしも)まで行くと北アルプスの方向に青空が見えてきました
25.05.06
カメラ(風景写真)
下の道から見た下の家と我が家
下の道から見た下の家と我が家
25.05.06
カメラ(風景写真)
愛車カローラフィールダーに乗ってお昼ごはんに出発します
愛車カローラフィールダーに乗ってお昼ごはんに出発します
25.05.06
カメラ(風景写真)
人気ランキング
鹿島槍スキー場第6クワッドリフトを降りると正面は黒沢ゲレンデ
鹿島槍スキー場第6クワッドリフトを降りると正面は黒沢ゲレンデ
カメラ(風景写真)
小島潮遊池から黄砂であたりが霞んで見えました
小島潮遊池から黄砂であたりが霞んで見えました
カメラ(風景写真)
鹿島槍スキー場の第6クワッドリフトに乗りました
鹿島槍スキー場の第6クワッドリフトに乗りました
カメラ(風景写真)
鹿島槍スキー場第6クワッドリフト後半
鹿島槍スキー場第6クワッドリフト後半
カメラ(風景写真)
岐阜県の神坂パーキングエリアまで来ました
岐阜県の神坂パーキングエリアまで来ました
カメラ(風景写真)
もっと見る
# バリ島
# グルメ
# 観光
# 世界遺産
# 家族旅行
# 女子旅
# 新婚旅行
# タヒチ
# モルディブ
# カナダ
# アメリカ
# マレーシア
# シンガポール
# 台湾
# 韓国
# マカオ
# 香港
# ポルトガル
# スイス
# ロシア
# イギリス
# ドイツ
# スペイン
# フランス
# イタリア
# マウイ島
# ホノルル
車庫の屋根は棟のトタンが剥がれているので部品を買って来て治そうと思います
トタン板に強力防水両面テープを貼って内側から当ててみましたがうまくいきませんでした
トタン板に強力防水両面テープを貼って内側から当ててみましたがうま···
気温は4.3℃、雷注意報、融雪注意報、なだれ注意報が出ています
気温は4.3℃、雷注意報、融雪注意報、なだれ注意報が出ています
白馬クロスカントリー競技場スノーハープ駐車場入り口から下って見上げた八方尾根と白馬岳
白馬クロスカントリー競技場スノーハープ駐車場入り口から下って見上···
内山北村地区の集合新聞受けが雨で濡れてしまわないように垂木を入れてブルーシートを掛けました
内山北村地区の集合新聞受けが雨で濡れてしまわないように垂木を入れ···
窓の桟が見えてきたところで割れたガラスを拾い集めて片付けました
窓の桟が見えてきたところで割れたガラスを拾い集めて片付けました
お昼ごはんに出発して大下(おおしも)から見た白馬三山
お昼ごはんに出発して大下(おおしも)から見た白馬三山
トタン板剥がしの続きをやりました
トタン板剥がしの続きをやりました
家に入ると強風による建物の揺れと、揺れで窓ガラスが開いたせいで天井から煤があちこちに落ちて
家に入ると強風による建物の揺れと、揺れで窓ガラスが開いたせいで天···
西村の家へお詫びとごあいさつに行きました
西村の家へお詫びとごあいさつに行きました
内山南村地区から見た原田と西山
内山南村地区から見た原田と西山
岡山県の篠坂パーキングエリアで休憩して白馬へのお土産を多めに買いました
岡山県の篠坂パーキングエリアで休憩して白馬へのお土産を多めに買いました
下の家の奥様が撮ってくれた茅葺き屋根北側の屋根雪が抜け落ちた時の様子
下の家の奥様が撮ってくれた茅葺き屋根北側の屋根雪が抜け落ちた時の様子
下の家の奥様が撮ってくれた茅葺き屋根西側の屋根雪が抜け落ちた時の様子
下の家の奥様が撮ってくれた茅葺き屋根西側の屋根雪が抜け落ちた時の様子
1985年2月の茅葺き屋根の雪下ろしの写真
1985年2月の茅葺き屋根の雪下ろしの写真
中綱ビギナーズゲレンデに出ると休止している第8ペアリフト降り場が見えました
中綱ビギナーズゲレンデに出ると休止している第8ペアリフト降り場が···
鹿島槍スキー場の第6クワッドリフトに乗りました
鹿島槍スキー場の第6クワッドリフトに乗りました
鹿島槍スキー場の中綱ゲレンデに出て第6クワッドリフト乗り場へ向かいました
鹿島槍スキー場の中綱ゲレンデに出て第6クワッドリフト乗り場へ向か···
中綱湖を右折すると青木湖の観光案内板があり左折すると中綱湖越しに鹿島槍スキー場が見えてきました
中綱湖を右折すると青木湖の観光案内板があり左折すると中綱湖越しに···