TOP
カメラ(風景写真)
ビーチリゾート
アメリカ
アジア
グアム
ヨーロッパ
ハワイ
検索
茅小舎(茅葺きの農機具置き場)の茅葺き屋根も真っ白
カメラ(風景写真)
25.05.08
茅小舎(茅葺きの農機具置き場)の茅葺き屋根も真っ白です。 ···
Read More
関連記事
井戸尻の休耕田から見た坪庭の木々と我が家
井戸尻の休耕田から見た坪庭の木々と我が家
25.05.09
カメラ(風景写真)
井戸尻の休耕田まで下って雪害で潰れていた竹林の竹の様子を確認しました
井戸尻の休耕田まで下って雪害で潰れていた竹林の竹の様子を確認しました
25.05.09
カメラ(風景写真)
雪害で潰れていた竹林の竹がだいぶ起きていました
雪害で潰れていた竹林の竹がだいぶ起きていました
25.05.09
カメラ(風景写真)
土蔵跡地の雪溜め場から見た昨日白馬村役場農政課の皆さんが伐採して···
土蔵跡地の雪溜め場から見た昨日白馬村役場農政課の皆さんが伐採してくれた井戸向の木々
25.05.09
カメラ(風景写真)
土蔵跡地の雪溜め場に上がって見た庭木と我が家
土蔵跡地の雪溜め場に上がって見た庭木と我が家
25.05.09
カメラ(風景写真)
神城断層地震で倒壊し解体撤去された土蔵跡地の雪溜め場
神城断層地震で倒壊し解体撤去された土蔵跡地の雪溜め場
25.05.09
カメラ(風景写真)
新着記事
井戸尻の休耕田から見た坪庭の木々と我が家
井戸尻の休耕田から見た坪庭の木々と我が家
25.05.09
カメラ(風景写真)
井戸尻の休耕田まで下って雪害で潰れていた竹林の竹の様子を確認しました
井戸尻の休耕田まで下って雪害で潰れていた竹林の竹の様子を確認しました
25.05.09
カメラ(風景写真)
雪害で潰れていた竹林の竹がだいぶ起きていました
雪害で潰れていた竹林の竹がだいぶ起きていました
25.05.09
カメラ(風景写真)
土蔵跡地の雪溜め場から見た昨日白馬村役場農政課の皆さんが伐採してくれた井戸向の木々
土蔵跡地の雪溜め場から見た昨日白馬村役場農政課の皆さんが伐採して···
25.05.09
カメラ(風景写真)
土蔵跡地の雪溜め場に上がって見た庭木と我が家
土蔵跡地の雪溜め場に上がって見た庭木と我が家
25.05.09
カメラ(風景写真)
神城断層地震で倒壊し解体撤去された土蔵跡地の雪溜め場
神城断層地震で倒壊し解体撤去された土蔵跡地の雪溜め場
25.05.09
カメラ(風景写真)
人気ランキング
下の家の御主人からバールを借りて来てトタン板を剥がしました
下の家の御主人からバールを借りて来てトタン板を剥がしました
カメラ(風景写真)
剥がしたトタン板は東側の下見板の横に積んでいきました
剥がしたトタン板は東側の下見板の横に積んでいきました
カメラ(風景写真)
強風で屋根が飛んでしまった井戸屋の修復開始
強風で屋根が飛んでしまった井戸屋の修復開始
カメラ(風景写真)
下の家から借りた道具を返しに行って来ました
下の家から借りた道具を返しに行って来ました
カメラ(風景写真)
宮下のうちの畑の下から見た白馬三山
宮下のうちの畑の下から見た白馬三山
カメラ(風景写真)
もっと見る
# バリ島
# グルメ
# 観光
# 世界遺産
# 家族旅行
# 女子旅
# 新婚旅行
# タヒチ
# モルディブ
# カナダ
# アメリカ
# マレーシア
# シンガポール
# 台湾
# 韓国
# マカオ
# 香港
# ポルトガル
# スイス
# ロシア
# イギリス
# ドイツ
# スペイン
# フランス
# イタリア
# マウイ島
# ホノルル
蕨平方面に向かい姫川を渡ったところには庚申塔がありました
風に揺れるルピナス
風に揺れるルピナス
朝の散歩に出発 玄関の気温はマイナス4.6℃
朝の散歩に出発 玄関の気温はマイナス4.6℃
ヒラリヒラリとアゲハ蝶
ヒラリヒラリとアゲハ蝶
表玄関の前はまだ1m以上の高さの雪山が残っています
表玄関の前はまだ1m以上の高さの雪山が残っています
旧国道の佐野坂トンネルを抜けるとすぐに「内山方面」の看板があります
旧国道の佐野坂トンネルを抜けるとすぐに「内山方面」の看板があります
トタンや鉄くずは南小の下にある廃棄物処分業に取りに来てもらうようお願いしました
トタンや鉄くずは南小の下にある廃棄物処分業に取りに来てもらうよう···
下の家の奥様が手伝って下さり井戸屋の片付けをしました
下の家の奥様が手伝って下さり井戸屋の片付けをしました
このまま降り続けば畑や庭の雪もだいぶ消えると思います
このまま降り続けば畑や庭の雪もだいぶ消えると思います
大竹市は豪雨だそうです
大竹市は豪雨だそうです
トヨタクレーンの鯉のぼり
トヨタクレーンの鯉のぼり
信州・伊那谷の自然 SM②
信州・伊那谷の自然 SM②
上雪隠(かみせっちん=座敷の裏のトイレ)の屋根に上がって見ると また茅がだいぶ抜けてしまいました
上雪隠(かみせっちん=座敷の裏のトイレ)の屋根に上がって見ると ···
内山中央農道は春から始まる中部電力の高圧線鉄塔建て替え工事の準備のため除雪が進んでいました
内山中央農道は春から始まる中部電力の高圧線鉄塔建て替え工事の準備···
白馬クロスカントリー競技場スノーハープに寄ってみました
白馬クロスカントリー競技場スノーハープに寄ってみました
エイブル白馬五竜いいもりスノーダイビングコースのコブコース
エイブル白馬五竜いいもりスノーダイビングコースのコブコース
家に入ると強風による建物の揺れと、揺れで窓ガラスが開いたせいで天井から煤があちこちに落ちて
家に入ると強風による建物の揺れと、揺れで窓ガラスが開いたせいで天···
白馬五竜スキー場ではエイブル白馬五竜ゴールドウィンジュニアカップが開催されているそうです
白馬五竜スキー場ではエイブル白馬五竜ゴールドウィンジュニアカップ···
久しぶりにとおみ第1ペアリフトに乗りました
久しぶりにとおみ第1ペアリフトに乗りました