TOP
カメラ(風景写真)
ビーチリゾート
アメリカ
アジア
グアム
ヨーロッパ
ハワイ
検索
山小屋カフェ マウンテンハットに入りスパイスカレーを注文しました
カメラ(風景写真)
25.05.04
山小屋カフェ マウンテンハットに入りました。オーナーの羽山菜穂子さんは白馬で登山ガイドやクライミングインストラクターとして活動を続けている···
Read More
関連記事
裏庭の雪山の上から見下ろすと書斎の窓ガラスも割れていました
裏庭の雪山の上から見下ろすと書斎の窓ガラスも割れていました
25.05.04
カメラ(風景写真)
農協の建物共済の担当の方が、茅抜け被害の現地確認に来て下さいました
農協の建物共済の担当の方が、茅抜け被害の現地確認に来て下さいました
25.05.04
カメラ(風景写真)
西の庭の雪かきスノーダンプで轍を削っていきました
西の庭の雪かきスノーダンプで轍を削っていきました
25.05.04
カメラ(風景写真)
白馬のはずれの小さい山小屋カフェとスパイス料理の店 マウンテンハ···
白馬のはずれの小さい山小屋カフェとスパイス料理の店 マウンテンハットで美味しく頂きました
25.05.04
カメラ(風景写真)
白馬のはずれの小さい山小屋カフェとスパイス料理の店 マウンテンハ···
白馬のはずれの小さい山小屋カフェとスパイス料理の店 マウンテンハットに到着しました
25.05.04
カメラ(風景写真)
白馬クロスカントリー競技場スノーハープ駐車場入口から坂道を下ると···
白馬クロスカントリー競技場スノーハープ駐車場入口から坂道を下ると道の正面に白馬三山が見えてきます
25.05.04
カメラ(風景写真)
新着記事
裏庭の雪山の上から見下ろすと書斎の窓ガラスも割れていました
裏庭の雪山の上から見下ろすと書斎の窓ガラスも割れていました
25.05.04
カメラ(風景写真)
農協の建物共済の担当の方が、茅抜け被害の現地確認に来て下さいました
農協の建物共済の担当の方が、茅抜け被害の現地確認に来て下さいました
25.05.04
カメラ(風景写真)
西の庭の雪かきスノーダンプで轍を削っていきました
西の庭の雪かきスノーダンプで轍を削っていきました
25.05.04
カメラ(風景写真)
白馬のはずれの小さい山小屋カフェとスパイス料理の店 マウンテンハットで美味しく頂きました
白馬のはずれの小さい山小屋カフェとスパイス料理の店 マウンテンハ···
25.05.04
カメラ(風景写真)
山小屋カフェ マウンテンハットに入りスパイスカレーを注文しました
山小屋カフェ マウンテンハットに入りスパイスカレーを注文しました
25.05.04
カメラ(風景写真)
白馬のはずれの小さい山小屋カフェとスパイス料理の店 マウンテンハットに到着しました
白馬のはずれの小さい山小屋カフェとスパイス料理の店 マウンテンハ···
25.05.04
カメラ(風景写真)
人気ランキング
車庫の前には我が家にロングステイしている若者のジムニーがありました
車庫の前には我が家にロングステイしている若者のジムニーがありました
カメラ(風景写真)
本家も元民宿でした
本家も元民宿でした
カメラ(風景写真)
姉が先頭を歩いて行ったので声をかけて写真を撮りました
姉が先頭を歩いて行ったので声をかけて写真を撮りました
カメラ(風景写真)
井戸屋は建設当時は主屋に繋がっており我が家の門を兼ねていました
井戸屋は建設当時は主屋に繋がっており我が家の門を兼ねていました
カメラ(風景写真)
裏の道から大正9年まで我が家の旧家が建っていた元屋敷越しに見た本家
裏の道から大正9年まで我が家の旧家が建っていた元屋敷越しに見た本家
カメラ(風景写真)
もっと見る
# バリ島
# グルメ
# 観光
# 世界遺産
# 家族旅行
# 女子旅
# 新婚旅行
# タヒチ
# モルディブ
# カナダ
# アメリカ
# マレーシア
# シンガポール
# 台湾
# 韓国
# マカオ
# 香港
# ポルトガル
# スイス
# ロシア
# イギリス
# ドイツ
# スペイン
# フランス
# イタリア
# マウイ島
# ホノルル
信州・伊那谷の自然 RM⑯
つどいの丘のツツジの花の壁
つどいの丘のツツジの花の壁
土台から外れてしまった柱をジャッキアップして基礎石に戻そうとしましたがなかなかうまくいきません
土台から外れてしまった柱をジャッキアップして基礎石に戻そうとしま···
気温が上がって西の庭の雪がどんどん解けてきました
気温が上がって西の庭の雪がどんどん解けてきました
消火栓のまわりの雪が解けてきました
消火栓のまわりの雪が解けてきました
ストリートピアノを聴いて
ストリートピアノを聴いて
エスカルプラザを出て白馬五竜スキー場とおみゲレンデの恋人の聖地 幸福の丘 幸せの鐘を見上げたとこ
エスカルプラザを出て白馬五竜スキー場とおみゲレンデの恋人の聖地 ···
本家の帰り道、坂道を下って行きました
本家の帰り道、坂道を下って行きました
深い轍が出来ていたので車は西側に停めました
深い轍が出来ていたので車は西側に停めました
送電線の復旧作業をして下さったお宅にお詫びとお礼に行きました
送電線の復旧作業をして下さったお宅にお詫びとお礼に行きました
佐野坂峠を下って内山集落に入り右手に見た南村地区
佐野坂峠を下って内山集落に入り右手に見た南村地区
平日の日中は各所工事渋滞で京滋バイパスは10.8キロ26分の渋滞で
平日の日中は各所工事渋滞で京滋バイパスは10.8キロ26分の渋滞で
内山地区の監事さんから連絡があり今朝茅葺き屋根の北側と西側の屋根雪が一部抜け落ちてしまった
内山地区の監事さんから連絡があり今朝茅葺き屋根の北側と西側の屋根···
マウントデザートアイランドアイスクリーム安曇野の真澄酒粕の入ったチョコレートアイスクリーム
マウントデザートアイランドアイスクリーム安曇野の真澄酒粕の入った···
井戸屋の前の坂道を下って行きました
井戸屋の前の坂道を下って行きました
薪小屋と筆塚の間から見た我が家
薪小屋と筆塚の間から見た我が家
本家の帰り道から見た我が家
本家の帰り道から見た我が家
本家も元民宿でした
本家も元民宿でした
当家四代目 寺子屋の師匠だった伊藤七郎治の墓石に彫られた辞世の句
当家四代目 寺子屋の師匠だった伊藤七郎治の墓石に彫られた辞世の句