TOP
カメラ(風景写真)
ビーチリゾート
アメリカ
アジア
グアム
ヨーロッパ
ハワイ
検索
エイブル白馬五竜いいもりスキー場の駐車場に到着
カメラ(風景写真)
25.05.03
エイブル白馬五竜いいもりスキー場の駐車場に到着しました。スキーの準備をしてゲレンデに向かうと、ビギナーズエリアの説明パネルがありました。外···
Read More
関連記事
村長さんが内山地区の雪害や強風による被害状況を見に来て下さいました
村長さんが内山地区の雪害や強風による被害状況を見に来て下さいました
25.05.04
カメラ(風景写真)
西の庭の除雪を終えて車を庭に入れました
西の庭の除雪を終えて車を庭に入れました
25.05.04
カメラ(風景写真)
西の庭の除雪を再開しました
西の庭の除雪を再開しました
25.05.04
カメラ(風景写真)
宮下から見た内山北村地区
宮下から見た内山北村地区
25.05.04
カメラ(風景写真)
つどいの丘のツツジの花の壁
つどいの丘のツツジの花の壁
25.05.04
カメラ(風景写真)
お昼ごはんに出発して大下(おおしも)から見た白馬三山
お昼ごはんに出発して大下(おおしも)から見た白馬三山
25.05.04
カメラ(風景写真)
新着記事
村長さんが内山地区の雪害や強風による被害状況を見に来て下さいました
村長さんが内山地区の雪害や強風による被害状況を見に来て下さいました
25.05.04
カメラ(風景写真)
西の庭の除雪を終えて車を庭に入れました
西の庭の除雪を終えて車を庭に入れました
25.05.04
カメラ(風景写真)
西の庭の除雪を再開しました
西の庭の除雪を再開しました
25.05.04
カメラ(風景写真)
宮下から見た内山北村地区
宮下から見た内山北村地区
25.05.04
カメラ(風景写真)
つどいの丘のツツジの花の壁
つどいの丘のツツジの花の壁
25.05.04
カメラ(風景写真)
お昼ごはんに出発して大下(おおしも)から見た白馬三山
お昼ごはんに出発して大下(おおしも)から見た白馬三山
25.05.04
カメラ(風景写真)
人気ランキング
車庫の前には我が家にロングステイしている若者のジムニーがありました
車庫の前には我が家にロングステイしている若者のジムニーがありました
カメラ(風景写真)
本家も元民宿でした
本家も元民宿でした
カメラ(風景写真)
姉が先頭を歩いて行ったので声をかけて写真を撮りました
姉が先頭を歩いて行ったので声をかけて写真を撮りました
カメラ(風景写真)
井戸屋は建設当時は主屋に繋がっており我が家の門を兼ねていました
井戸屋は建設当時は主屋に繋がっており我が家の門を兼ねていました
カメラ(風景写真)
裏の道から大正9年まで我が家の旧家が建っていた元屋敷越しに見た本家
裏の道から大正9年まで我が家の旧家が建っていた元屋敷越しに見た本家
カメラ(風景写真)
もっと見る
# バリ島
# グルメ
# 観光
# 世界遺産
# 家族旅行
# 女子旅
# 新婚旅行
# タヒチ
# モルディブ
# カナダ
# アメリカ
# マレーシア
# シンガポール
# 台湾
# 韓国
# マカオ
# 香港
# ポルトガル
# スイス
# ロシア
# イギリス
# ドイツ
# スペイン
# フランス
# イタリア
# マウイ島
# ホノルル
本家の下を通って村道に出てお墓参りから帰って来ました
茅葺き屋根北側の残りの雪が大きな音を立てて抜け落ち道路の方まで雪がはみ出していました
茅葺き屋根北側の残りの雪が大きな音を立てて抜け落ち道路の方まで雪···
久屋大通庭園フラリエの花々
久屋大通庭園フラリエの花々
白馬五竜いいもりを経営する株式会社大糸の社長さんのコーナー「オーナーズ セレクション」
白馬五竜いいもりを経営する株式会社大糸の社長さんのコーナー「オー···
LAND ROVERコスモフォーリフト後半
LAND ROVERコスモフォーリフト後半
エイブル白馬五竜いいもりスキー場ミルキーフォーリフト乗り場の向こうの朝日
エイブル白馬五竜いいもりスキー場ミルキーフォーリフト乗り場の向こ···
昨夜セブンイレブン白馬神城店で買ってきた朝御飯を頂きました
昨夜セブンイレブン白馬神城店で買ってきた朝御飯を頂きました
空は薄曇りですが明るい星はくっきりと見えていました
空は薄曇りですが明るい星はくっきりと見えていました
オリンピック道路から白馬五竜方面へ左折したところから見た白馬五竜スキー場のナイターの明かり
オリンピック道路から白馬五竜方面へ左折したところから見た白馬五竜···
本家も棟飾りのトタンが一部剥がれてバタバタしていました
本家も棟飾りのトタンが一部剥がれてバタバタしていました
構造柱が基礎石から大きく外れ落ちていました
構造柱が基礎石から大きく外れ落ちていました
曇り空ですが白馬三山が薄っすら見えていました
曇り空ですが白馬三山が薄っすら見えていました
内山南村地区をぐるっと一周しました
内山南村地区をぐるっと一周しました
1985年2月の茅葺き屋根の雪下ろしの写真
1985年2月の茅葺き屋根の雪下ろしの写真
1985年2月の茅葺き屋根の雪下ろしの写真
1985年2月の茅葺き屋根の雪下ろしの写真
鹿島槍スキー場中綱ゲレンデを滑ってスキーを終えて右に見た中綱スーパー林道コース
鹿島槍スキー場中綱ゲレンデを滑ってスキーを終えて右に見た中綱スー···
今日は営業最終日の大感謝祭でリフト券が1000円だそうです
今日は営業最終日の大感謝祭でリフト券が1000円だそうです
下の道から見上げると庭でみんなが手を振って見送っているのが見えました
下の道から見上げると庭でみんなが手を振って見送っているのが見えました
今日の池間島
今日の池間島