TOP
カメラ(風景写真)
ビーチリゾート
アメリカ
アジア
グアム
ヨーロッパ
ハワイ
検索
信州・伊那谷の自然 SM⑬
カメラ(風景写真)
25.05.15
★地球・後世のために人間は自然界と共存した社会を★ ・・・地球上で生きているのは人間だけではない・・・・・・人間の「物欲の社会」が···
Read More
関連記事
華奢で美しいお蕎麦と山の恵みが堪能できる大町の小さなお蕎麦やさん···
華奢で美しいお蕎麦と山の恵みが堪能できる大町の小さなお蕎麦やさん手打ちそば野の花
25.05.15
カメラ(風景写真)
桜の木の枝の隙間から我が家が見えました
桜の木の枝の隙間から我が家が見えました
25.05.15
カメラ(風景写真)
除雪の雪溜め場に上がって内山南村地区の写真を撮りました
除雪の雪溜め場に上がって内山南村地区の写真を撮りました
25.05.15
カメラ(風景写真)
尾根先から見た白馬村最南端の桃源郷 内山集落
尾根先から見た白馬村最南端の桃源郷 内山集落
25.05.15
カメラ(風景写真)
下の道から見た我が家とも2週間後までお別れです
下の道から見た我が家とも2週間後までお別れです
25.05.15
カメラ(風景写真)
大下(おおしも)から北アルプスの方向を見ると 山はまだ厚い雪雲に···
大下(おおしも)から北アルプスの方向を見ると 山はまだ厚い雪雲に覆われていました
25.05.15
カメラ(風景写真)
新着記事
華奢で美しいお蕎麦と山の恵みが堪能できる大町の小さなお蕎麦やさん手打ちそば野の花
華奢で美しいお蕎麦と山の恵みが堪能できる大町の小さなお蕎麦やさん···
25.05.15
カメラ(風景写真)
桜の木の枝の隙間から我が家が見えました
桜の木の枝の隙間から我が家が見えました
25.05.15
カメラ(風景写真)
除雪の雪溜め場に上がって内山南村地区の写真を撮りました
除雪の雪溜め場に上がって内山南村地区の写真を撮りました
25.05.15
カメラ(風景写真)
尾根先から見た白馬村最南端の桃源郷 内山集落
尾根先から見た白馬村最南端の桃源郷 内山集落
25.05.15
カメラ(風景写真)
下の道から見た我が家とも2週間後までお別れです
下の道から見た我が家とも2週間後までお別れです
25.05.15
カメラ(風景写真)
大下(おおしも)から北アルプスの方向を見ると 山はまだ厚い雪雲に覆われていました
大下(おおしも)から北アルプスの方向を見ると 山はまだ厚い雪雲に···
25.05.15
カメラ(風景写真)
人気ランキング
東の庭のあちこちに折れたイチイの木の枝が落ちていました
東の庭のあちこちに折れたイチイの木の枝が落ちていました
カメラ(風景写真)
古民家ギャラリー キリア ジャポニカに到着しました
古民家ギャラリー キリア ジャポニカに到着しました
カメラ(風景写真)
薪小屋の横から見た我が家
薪小屋の横から見た我が家
カメラ(風景写真)
薪小屋の前から見た車庫と主屋
薪小屋の前から見た車庫と主屋
カメラ(風景写真)
大名行列・山車祭へ行く3(刈谷市)
大名行列・山車祭へ行く3(刈谷市)
カメラ(風景写真)
もっと見る
# バリ島
# グルメ
# 観光
# 世界遺産
# 家族旅行
# 女子旅
# 新婚旅行
# タヒチ
# モルディブ
# カナダ
# アメリカ
# マレーシア
# シンガポール
# 台湾
# 韓国
# マカオ
# 香港
# ポルトガル
# スイス
# ロシア
# イギリス
# ドイツ
# スペイン
# フランス
# イタリア
# マウイ島
# ホノルル
白馬かたくり温泉十郎の湯の温泉にゆっくり温泉に入って疲れを癒しました
華奢で美しいお蕎麦と山の恵みが堪能できる大町の小さなお蕎麦やさん手打ちそば野の花
華奢で美しいお蕎麦と山の恵みが堪能できる大町の小さなお蕎麦やさん···
車に乗り込んで今から広島へ778キロの道のりを出発します
車に乗り込んで今から広島へ778キロの道のりを出発します
2階の縁側廊下に並んだ各部屋紹介のパネルもフックを取り付けて吊り下げるようにしたいと思います
2階の縁側廊下に並んだ各部屋紹介のパネルもフックを取り付けて吊り···
フローラルガーデンよさみの花々
フローラルガーデンよさみの花々
信濃大町駅~信濃四ツ谷駅(現在の白馬駅)停車場線の内山バス停跡から見た我が家
信濃大町駅~信濃四ツ谷駅(現在の白馬駅)停車場線の内山バス停跡か···
テレキャビンとおみ駅の乗り場には1973年から1995年まで運転していた初代テレキャビンが展示
テレキャビンとおみ駅の乗り場には1973年から1995年まで運転···
エイブル白馬五竜恋人の聖地 幸せの鐘のマジックミラーで自撮りました
エイブル白馬五竜恋人の聖地 幸せの鐘のマジックミラーで自撮りました
翌檜(アスナロ=ヒバ)の木の下から見た主屋
翌檜(アスナロ=ヒバ)の木の下から見た主屋
タラの木やブルーベリーの木も雪の下から出てきて良かったです
タラの木やブルーベリーの木も雪の下から出てきて良かったです
今は晴れていますが9時ごろから雪の予報で5~20センチ積もるそうです
今は晴れていますが9時ごろから雪の予報で5~20センチ積もるそうです
鹿島槍スキー場のサウスマウンテン周辺も木々に雪が積もっているのが見えました
鹿島槍スキー場のサウスマウンテン周辺も木々に雪が積もっているのが···
東の軒下に保管していた大きな臼が割れてしまい残念です
東の軒下に保管していた大きな臼が割れてしまい残念です
良く見ると井戸屋に接続していた細木小屋が離れてしまっていました
良く見ると井戸屋に接続していた細木小屋が離れてしまっていました
下稲葉に小作をお願いしているヘーゼルナッツ畑から見た我が家
下稲葉に小作をお願いしているヘーゼルナッツ畑から見た我が家
白馬47ウィンタースポーツパークラインC前半
白馬47ウィンタースポーツパークラインC前半
白馬47ウィンタースポーツパークに到着しました
白馬47ウィンタースポーツパークに到着しました
飯森陸橋北交差点を左折して見たエイブル白馬五竜スキー場
飯森陸橋北交差点を左折して見たエイブル白馬五竜スキー場
雪女伝説の看板の前にある駐車場に戻りました
雪女伝説の看板の前にある駐車場に戻りました