TOP
カメラ(風景写真)
ビーチリゾート
アメリカ
アジア
グアム
ヨーロッパ
ハワイ
検索
消火栓のまわりの雪は昨日よりだいぶ解けていました
カメラ(風景写真)
25.05.05
消火栓のまわりの雪は昨日よりだいぶ解けていました。 ···
Read More
関連記事
トタン板に強力防水両面テープを貼って内側から当ててみましたがうま···
トタン板に強力防水両面テープを貼って内側から当ててみましたがうまくいきませんでした
25.05.06
カメラ(風景写真)
裏の防火水槽は2年前から水が漏れ下の屋敷(しものやしき)は沼のよ···
裏の防火水槽は2年前から水が漏れ下の屋敷(しものやしき)は沼のようになってしまいます
25.05.06
カメラ(風景写真)
南小の下にある萩原商事さんを見送りました
南小の下にある萩原商事さんを見送りました
25.05.06
カメラ(風景写真)
金属類はすべて無料で引き取ってくれました
金属類はすべて無料で引き取ってくれました
25.05.06
カメラ(風景写真)
ちょうど白馬村のゴミ回収車が来たので可燃物を出しました
ちょうど白馬村のゴミ回収車が来たので可燃物を出しました
25.05.06
カメラ(風景写真)
昔茅葺き屋根の葺き替えの時に使っていた足場のパイプも分解して積み···
昔茅葺き屋根の葺き替えの時に使っていた足場のパイプも分解して積み込んでくれました
25.05.06
カメラ(風景写真)
新着記事
トタン板に強力防水両面テープを貼って内側から当ててみましたがうまくいきませんでした
トタン板に強力防水両面テープを貼って内側から当ててみましたがうま···
25.05.06
カメラ(風景写真)
裏の防火水槽は2年前から水が漏れ下の屋敷(しものやしき)は沼のようになってしまいます
裏の防火水槽は2年前から水が漏れ下の屋敷(しものやしき)は沼のよ···
25.05.06
カメラ(風景写真)
南小の下にある萩原商事さんを見送りました
南小の下にある萩原商事さんを見送りました
25.05.06
カメラ(風景写真)
金属類はすべて無料で引き取ってくれました
金属類はすべて無料で引き取ってくれました
25.05.06
カメラ(風景写真)
ちょうど白馬村のゴミ回収車が来たので可燃物を出しました
ちょうど白馬村のゴミ回収車が来たので可燃物を出しました
25.05.06
カメラ(風景写真)
昔茅葺き屋根の葺き替えの時に使っていた足場のパイプも分解して積み込んでくれました
昔茅葺き屋根の葺き替えの時に使っていた足場のパイプも分解して積み···
25.05.06
カメラ(風景写真)
人気ランキング
家の前のブルドーザーが除雪した雪山の上から見た茅小舎(茅葺きの農機具置き場)とカローラフィールダ
家の前のブルドーザーが除雪した雪山の上から見た茅小舎(茅葺きの農···
カメラ(風景写真)
鹿島槍スキー場第6クワッドリフトを降りると正面は黒沢ゲレンデ
鹿島槍スキー場第6クワッドリフトを降りると正面は黒沢ゲレンデ
カメラ(風景写真)
信州・伊那谷の自然 RM⑯
信州・伊那谷の自然 RM⑯
カメラ(風景写真)
慈眼寺の牡丹(知立市)
慈眼寺の牡丹(知立市)
カメラ(風景写真)
小島潮遊池から黄砂であたりが霞んで見えました
小島潮遊池から黄砂であたりが霞んで見えました
カメラ(風景写真)
もっと見る
# バリ島
# グルメ
# 観光
# 世界遺産
# 家族旅行
# 女子旅
# 新婚旅行
# タヒチ
# モルディブ
# カナダ
# アメリカ
# マレーシア
# シンガポール
# 台湾
# 韓国
# マカオ
# 香港
# ポルトガル
# スイス
# ロシア
# イギリス
# ドイツ
# スペイン
# フランス
# イタリア
# マウイ島
# ホノルル
玄関から表玄関の庭の残雪を見たところ
井戸屋の軒下から見た西の庭の様子
井戸屋の軒下から見た西の庭の様子
玄関の気温は7.8℃でした
玄関の気温は7.8℃でした
西の庭の除雪を再開しました
西の庭の除雪を再開しました
集めた木板やトタン板を東側の下見板の横に積んでいきました
集めた木板やトタン板を東側の下見板の横に積んでいきました
あちこちに飛散したトタン板や木板を片付けました
あちこちに飛散したトタン板や木板を片付けました
井戸屋の入り口から見上げた小屋組
井戸屋の入り口から見上げた小屋組
LAND ROVERコスモフォーリフト後半
LAND ROVERコスモフォーリフト後半
家に入ると強風による建物の揺れと、揺れで窓ガラスが開いたせいで天井から煤があちこちに落ちて
家に入ると強風による建物の揺れと、揺れで窓ガラスが開いたせいで天···
大川グランドホテル:ど迫力のボロホテル
大川グランドホテル:ど迫力のボロホテル
西の駐車場の土手の雪が解けて少しだけ石垣が見えてきました
西の駐車場の土手の雪が解けて少しだけ石垣が見えてきました
屋根が吹き飛んだ井戸屋の状況を見に行きました
屋根が吹き飛んだ井戸屋の状況を見に行きました
車から荷物を降ろして家に入りました
車から荷物を降ろして家に入りました
佐野坂峠を下って内山集落に入り右手に見た南村地区
佐野坂峠を下って内山集落に入り右手に見た南村地区
中部電力パワーグリッドの方が来て仮復旧して下さいました
中部電力パワーグリッドの方が来て仮復旧して下さいました
本家のお嬢様からも井戸屋の被害状況の写真が届きました
本家のお嬢様からも井戸屋の被害状況の写真が届きました
白馬バレーの各スキー場はまだ雪がたっぷりあります
白馬バレーの各スキー場はまだ雪がたっぷりあります
茅葺き屋根の東側は落ちなかったようで良かったです
茅葺き屋根の東側は落ちなかったようで良かったです
京都府の桂川パーキングエリアでようやく晩ごはん
京都府の桂川パーキングエリアでようやく晩ごはん