TOP
カメラ(風景写真)
ビーチリゾート
アメリカ
アジア
グアム
ヨーロッパ
ハワイ
検索
白馬かたくり温泉十郎の湯の風呂上りは座敷でのんびりしました。
カメラ(風景写真)
25.05.10
白馬かたくり温泉十郎の湯の風呂上りは座敷でのんびりしました。囲炉裏のある和洋亭宇田の復活を願っています。小屋組みに古材を使ったエントランス···
Read More
関連記事
公民館(内山多目的集会施設)の土手下まで行って我が家の写真を撮りました
公民館(内山多目的集会施設)の土手下まで行って我が家の写真を撮りました
25.05.10
カメラ(風景写真)
下稲葉に小作をお願いしているヘーゼルナッツ畑から見た我が家
下稲葉に小作をお願いしているヘーゼルナッツ畑から見た我が家
25.05.10
カメラ(風景写真)
だいぶ雪が解けて田んぼの畦が見えてきました
だいぶ雪が解けて田んぼの畦が見えてきました
25.05.10
カメラ(風景写真)
内山南村地区から下ってきた三叉路の除雪の雪溜め場の上から見た我が家
内山南村地区から下ってきた三叉路の除雪の雪溜め場の上から見た我が家
25.05.10
カメラ(風景写真)
信濃大町駅~信濃四ツ谷駅(現在の白馬駅)停車場線の内山バス停跡か···
信濃大町駅~信濃四ツ谷駅(現在の白馬駅)停車場線の内山バス停跡から見た我が家
25.05.10
カメラ(風景写真)
エネオスアルペンロード神城店から見た白馬五竜スキー場
エネオスアルペンロード神城店から見た白馬五竜スキー場
25.05.10
カメラ(風景写真)
新着記事
公民館(内山多目的集会施設)の土手下まで行って我が家の写真を撮りました
公民館(内山多目的集会施設)の土手下まで行って我が家の写真を撮りました
25.05.10
カメラ(風景写真)
下稲葉に小作をお願いしているヘーゼルナッツ畑から見た我が家
下稲葉に小作をお願いしているヘーゼルナッツ畑から見た我が家
25.05.10
カメラ(風景写真)
だいぶ雪が解けて田んぼの畦が見えてきました
だいぶ雪が解けて田んぼの畦が見えてきました
25.05.10
カメラ(風景写真)
内山南村地区から下ってきた三叉路の除雪の雪溜め場の上から見た我が家
内山南村地区から下ってきた三叉路の除雪の雪溜め場の上から見た我が家
25.05.10
カメラ(風景写真)
信濃大町駅~信濃四ツ谷駅(現在の白馬駅)停車場線の内山バス停跡から見た我が家
信濃大町駅~信濃四ツ谷駅(現在の白馬駅)停車場線の内山バス停跡か···
25.05.10
カメラ(風景写真)
エネオスアルペンロード神城店から見た白馬五竜スキー場
エネオスアルペンロード神城店から見た白馬五竜スキー場
25.05.10
カメラ(風景写真)
人気ランキング
下の家から借りた道具を返しに行って来ました
下の家から借りた道具を返しに行って来ました
カメラ(風景写真)
深い霧で横道の杉林も霞んで見えるほどでした
深い霧で横道の杉林も霞んで見えるほどでした
カメラ(風景写真)
かつては我が家の入り口の門だったのに、あわれな姿になってしまいました
かつては我が家の入り口の門だったのに、あわれな姿になってしまいました
カメラ(風景写真)
気温が上がって西の庭の雪がどんどん解けてきました
気温が上がって西の庭の雪がどんどん解けてきました
カメラ(風景写真)
下の家の奥様が手伝って下さり井戸屋の片付けをしました
下の家の奥様が手伝って下さり井戸屋の片付けをしました
カメラ(風景写真)
もっと見る
# バリ島
# グルメ
# 観光
# 世界遺産
# 家族旅行
# 女子旅
# 新婚旅行
# タヒチ
# モルディブ
# カナダ
# アメリカ
# マレーシア
# シンガポール
# 台湾
# 韓国
# マカオ
# 香港
# ポルトガル
# スイス
# ロシア
# イギリス
# ドイツ
# スペイン
# フランス
# イタリア
# マウイ島
# ホノルル
今日の池間島
だいぶ雪が解けて田んぼの畦が見えてきました
だいぶ雪が解けて田んぼの畦が見えてきました
またカワセミに会いに
またカワセミに会いに
アメリカンドラッグ白馬店で日用品を買いました
アメリカンドラッグ白馬店で日用品を買いました
ドクターイエローを撮る212
ドクターイエローを撮る212
白馬47ウィンタースポーツパークルート4 スノーパークの上部
白馬47ウィンタースポーツパークルート4 スノーパークの上部
飯森陸橋北交差点の信号待ちから見た景色
飯森陸橋北交差点の信号待ちから見た景色
福寿草が咲き始めた坪庭の土手も雪が覆いつくしていました
福寿草が咲き始めた坪庭の土手も雪が覆いつくしていました
本家のお嬢様からお墓の横のブナの木が折れて落ちそうと連絡があったので見にいきました
本家のお嬢様からお墓の横のブナの木が折れて落ちそうと連絡があった···
信州・伊那谷の自然 SM➄
信州・伊那谷の自然 SM➄
尾根先から正面に見た我が家で
尾根先から正面に見た我が家で
昭和55年の庚申の年に建てた庚申塔の裏には内山集落全戸の屋号と名前が刻まれていました
昭和55年の庚申の年に建てた庚申塔の裏には内山集落全戸の屋号と名···
桜の木の枝の隙間から見た我が家
桜の木の枝の隙間から見た我が家
大下(おおしも)まで行くと北アルプスの方向に青空が見えてきました
大下(おおしも)まで行くと北アルプスの方向に青空が見えてきました
ちょうど白馬村のゴミ回収車が来たので可燃物を出しました
ちょうど白馬村のゴミ回収車が来たので可燃物を出しました
西側の土手のブロックも昨日は少ししか見えていませんでしたが今日はもう4枚見えてきました
西側の土手のブロックも昨日は少ししか見えていませんでしたが今日は···
消火栓のまわりの雪は昨日よりだいぶ解けていました
消火栓のまわりの雪は昨日よりだいぶ解けていました
八方尾根交差点を左折したところから見た白馬三山
八方尾根交差点を左折したところから見た白馬三山
白馬クロスカントリー競技場スノーハープ駐車場入り口から見た南沢の頭と白馬三山
白馬クロスカントリー競技場スノーハープ駐車場入り口から見た南沢の···