TOP
カメラ(風景写真)
ビーチリゾート
アメリカ
アジア
グアム
ヨーロッパ
ハワイ
検索
尾根先から見た内山集落の全景
カメラ(風景写真)
25.05.06
尾根先から見た内山集落の全景です。 ···
Read More
関連記事
西の庭の雪はだいぶ解けていました
西の庭の雪はだいぶ解けていました
25.05.07
カメラ(風景写真)
お昼ごはんから帰ってきました
お昼ごはんから帰ってきました
25.05.07
カメラ(風景写真)
大下(おおしも)から内山北村地区を見上げたところ
大下(おおしも)から内山北村地区を見上げたところ
25.05.07
カメラ(風景写真)
花遊庭の花々1(豊田市)
花遊庭の花々1(豊田市)
25.05.07
カメラ(風景写真)
北村農道の入り口から見た我が家
北村農道の入り口から見た我が家
25.05.06
カメラ(風景写真)
下の道から見た我が家
下の道から見た我が家
25.05.06
カメラ(風景写真)
新着記事
西の庭の雪はだいぶ解けていました
西の庭の雪はだいぶ解けていました
25.05.07
カメラ(風景写真)
お昼ごはんから帰ってきました
お昼ごはんから帰ってきました
25.05.07
カメラ(風景写真)
大下(おおしも)から内山北村地区を見上げたところ
大下(おおしも)から内山北村地区を見上げたところ
25.05.07
カメラ(風景写真)
花遊庭の花々1(豊田市)
花遊庭の花々1(豊田市)
25.05.07
カメラ(風景写真)
北村農道の入り口から見た我が家
北村農道の入り口から見た我が家
25.05.06
カメラ(風景写真)
下の道から見た我が家
下の道から見た我が家
25.05.06
カメラ(風景写真)
人気ランキング
小島潮遊池から黄砂であたりが霞んで見えました
小島潮遊池から黄砂であたりが霞んで見えました
カメラ(風景写真)
茅葺き屋根の東側の雪も少し抜け落ちたようです
茅葺き屋根の東側の雪も少し抜け落ちたようです
カメラ(風景写真)
近くに住む電気屋さんがケーブルの処理をして下さいました
近くに住む電気屋さんがケーブルの処理をして下さいました
カメラ(風景写真)
屋根が吹き飛んだ井戸屋の状況を見に行きました
屋根が吹き飛んだ井戸屋の状況を見に行きました
カメラ(風景写真)
下の家の御主人からバールを借りて来てトタン板を剥がしました
下の家の御主人からバールを借りて来てトタン板を剥がしました
カメラ(風景写真)
もっと見る
# バリ島
# グルメ
# 観光
# 世界遺産
# 家族旅行
# 女子旅
# 新婚旅行
# タヒチ
# モルディブ
# カナダ
# アメリカ
# マレーシア
# シンガポール
# 台湾
# 韓国
# マカオ
# 香港
# ポルトガル
# スイス
# ロシア
# イギリス
# ドイツ
# スペイン
# フランス
# イタリア
# マウイ島
# ホノルル
玄関正面の雪は雨で完全に無くなっていました
下の道から見た我が家
下の道から見た我が家
一昨日の大風で倒れてしまったというらあめんはうすゼーブリックの看板
一昨日の大風で倒れてしまったというらあめんはうすゼーブリックの看板
玄関の気温は2.7℃で山の上は雪のようです
玄関の気温は2.7℃で山の上は雪のようです
家の前の除雪の雪山もどんどん沈んできました
家の前の除雪の雪山もどんどん沈んできました
昔茅葺き屋根の葺き替えの時に使っていた足場のパイプも分解して積み込んでくれました
昔茅葺き屋根の葺き替えの時に使っていた足場のパイプも分解して積み···
トタンや鉄くずは南小の下にある廃棄物処分業に取りに来てもらうようお願いしました
トタンや鉄くずは南小の下にある廃棄物処分業に取りに来てもらうよう···
雪の中に埋もれていたグミの木が見えてきました
雪の中に埋もれていたグミの木が見えてきました
2階の窓から見た茅小舎(茅葺きの農機具置き場)
2階の窓から見た茅小舎(茅葺きの農機具置き場)
融雪が急速に進み雪に埋もれていたグミの木が起きてきました
融雪が急速に進み雪に埋もれていたグミの木が起きてきました
大竹市は豪雨だそうです
大竹市は豪雨だそうです
信州・伊那谷の自然 SM③
信州・伊那谷の自然 SM③
茅葺き屋根北側の残りの雪が大きな音を立てて抜け落ち道路の方まで雪がはみ出していました
茅葺き屋根北側の残りの雪が大きな音を立てて抜け落ち道路の方まで雪···
北側はまだ屋根雪が残っているので南側の雪も残っていたら重しになって屋根は飛ばなかった
北側はまだ屋根雪が残っているので南側の雪も残っていたら重しになっ···
エイブル白馬五竜いいもりスキー場の駐車場に到着
エイブル白馬五竜いいもりスキー場の駐車場に到着
イラビジリーフより
イラビジリーフより
信州・伊那谷の自然 RM⑲
信州・伊那谷の自然 RM⑲
中央自動車道に入ってからも工事渋滞が続いていました
中央自動車道に入ってからも工事渋滞が続いていました
信州・伊那谷の自然 RM⑱
信州・伊那谷の自然 RM⑱