TOP
カメラ(風景写真)
ビーチリゾート
アメリカ
アジア
グアム
ヨーロッパ
ハワイ
検索
私の母校白馬南小学校のグラウンドの入口には山岳の村らしく両サイドにケルンがありました
カメラ(風景写真)
25.05.09
私の母校、白馬南小学校です。白馬南小学校のグラウンドの入口には、山岳の村らしく両サイドにケルンがありました。ケルンから大断面集成材(私の卒···
Read More
関連記事
信濃大町駅~信濃四ツ谷駅(現在の白馬駅)停車場線の内山バス停跡か···
信濃大町駅~信濃四ツ谷駅(現在の白馬駅)停車場線の内山バス停跡から見た我が家
25.05.10
カメラ(風景写真)
エネオスアルペンロード神城店から見た白馬五竜スキー場
エネオスアルペンロード神城店から見た白馬五竜スキー場
25.05.10
カメラ(風景写真)
エネオスアルペンロード神城店で給油しました
エネオスアルペンロード神城店で給油しました
25.05.10
カメラ(風景写真)
白馬かたくり温泉十郎の湯の風呂上りは座敷でのんびりしました。
白馬かたくり温泉十郎の湯の風呂上りは座敷でのんびりしました。
25.05.10
カメラ(風景写真)
誰も入ってこなかったので白馬かたくり温泉十郎の湯の内部の写真を撮···
誰も入ってこなかったので白馬かたくり温泉十郎の湯の内部の写真を撮らせてもらいました
25.05.10
カメラ(風景写真)
またカワセミに会いに
またカワセミに会いに
25.05.10
カメラ(風景写真)
新着記事
信濃大町駅~信濃四ツ谷駅(現在の白馬駅)停車場線の内山バス停跡から見た我が家
信濃大町駅~信濃四ツ谷駅(現在の白馬駅)停車場線の内山バス停跡か···
25.05.10
カメラ(風景写真)
エネオスアルペンロード神城店から見た白馬五竜スキー場
エネオスアルペンロード神城店から見た白馬五竜スキー場
25.05.10
カメラ(風景写真)
エネオスアルペンロード神城店で給油しました
エネオスアルペンロード神城店で給油しました
25.05.10
カメラ(風景写真)
白馬かたくり温泉十郎の湯の風呂上りは座敷でのんびりしました。
白馬かたくり温泉十郎の湯の風呂上りは座敷でのんびりしました。
25.05.10
カメラ(風景写真)
誰も入ってこなかったので白馬かたくり温泉十郎の湯の内部の写真を撮らせてもらいました
誰も入ってこなかったので白馬かたくり温泉十郎の湯の内部の写真を撮···
25.05.10
カメラ(風景写真)
またカワセミに会いに
またカワセミに会いに
25.05.10
カメラ(風景写真)
人気ランキング
下の家から借りた道具を返しに行って来ました
下の家から借りた道具を返しに行って来ました
カメラ(風景写真)
深い霧で横道の杉林も霞んで見えるほどでした
深い霧で横道の杉林も霞んで見えるほどでした
カメラ(風景写真)
茅葺き屋根北側の残りの雪が大きな音を立てて抜け落ち道路の方まで雪がはみ出していました
茅葺き屋根北側の残りの雪が大きな音を立てて抜け落ち道路の方まで雪···
カメラ(風景写真)
かつては我が家の入り口の門だったのに、あわれな姿になってしまいました
かつては我が家の入り口の門だったのに、あわれな姿になってしまいました
カメラ(風景写真)
気温が上がって西の庭の雪がどんどん解けてきました
気温が上がって西の庭の雪がどんどん解けてきました
カメラ(風景写真)
もっと見る
# バリ島
# グルメ
# 観光
# 世界遺産
# 家族旅行
# 女子旅
# 新婚旅行
# タヒチ
# モルディブ
# カナダ
# アメリカ
# マレーシア
# シンガポール
# 台湾
# 韓国
# マカオ
# 香港
# ポルトガル
# スイス
# ロシア
# イギリス
# ドイツ
# スペイン
# フランス
# イタリア
# マウイ島
# ホノルル
信州・伊那谷の自然 SM⑦
白馬かたくり温泉十郎の湯に到着しました
白馬かたくり温泉十郎の湯に到着しました
白馬47ウィンタースポーツパークルート4スノーパーク
白馬47ウィンタースポーツパークルート4スノーパーク
昨年雪害で倒れて更新した門
昨年雪害で倒れて更新した門
障子下(しょうじもと)から外を見ると雪はだいぶ小降りになっていました
障子下(しょうじもと)から外を見ると雪はだいぶ小降りになっていました
家に入って囲炉裏端でコーヒーを飲みながら牛乳バーアイスを食べました
家に入って囲炉裏端でコーヒーを飲みながら牛乳バーアイスを食べました
2階の窓から見た景色は真冬に逆戻り
2階の窓から見た景色は真冬に逆戻り
雪の中から出て来たばかりのグミやハナモモの木の枝に雪が積もっていました
雪の中から出て来たばかりのグミやハナモモの木の枝に雪が積もっていました
白馬和田野の森の入り口にある1998長野オリンピック開催記念モニュメント
白馬和田野の森の入り口にある1998長野オリンピック開催記念モニ···
白馬村集落支援車
白馬村集落支援車
白馬村役場農政課の方々が雪害や強風で村道に倒れた樹木を伐採に来て下さいました
白馬村役場農政課の方々が雪害や強風で村道に倒れた樹木を伐採に来て···
大下(おおしも)から内山北村地区を見上げたところ
大下(おおしも)から内山北村地区を見上げたところ
振り返るとたくさんの薪が蓄えられていました
振り返るとたくさんの薪が蓄えられていました
消火栓のまわりの雪は昨日よりだいぶ解けていました
消火栓のまわりの雪は昨日よりだいぶ解けていました
外に出てみると天気予報通り雨が降ってきました
外に出てみると天気予報通り雨が降ってきました
コメリハード&グリーンの駐車場からは白馬五竜スキー場とおみゲレンデのナイター照明が見えました
コメリハード&グリーンの駐車場からは白馬五竜スキー場とおみゲレン···
信州・伊那谷の自然 SM③
信州・伊那谷の自然 SM③
下の家から借りた道具を返しに行って来ました
下の家から借りた道具を返しに行って来ました
茅葺き屋根北側の残りの雪が大きな音を立てて抜け落ち道路の方まで雪がはみ出していました
茅葺き屋根北側の残りの雪が大きな音を立てて抜け落ち道路の方まで雪···