TOP
カメラ(風景写真)
ビーチリゾート
アメリカ
アジア
グアム
ヨーロッパ
ハワイ
検索
昨年の茅葺き屋根の補修作業で出た大量の茅粕はまだ雪の下です
カメラ(風景写真)
25.05.05
昨年の茅葺き屋根の補修作業で出た大量の茅粕はまだ雪の下です。 ···
Read More
関連記事
細木小屋の裏から見た主屋
細木小屋の裏から見た主屋
25.05.05
カメラ(風景写真)
中山神明社の鯉のぼり
中山神明社の鯉のぼり
25.05.05
カメラ(風景写真)
長物はすべて井戸屋の裏の細木小屋に入れました
長物はすべて井戸屋の裏の細木小屋に入れました
25.05.05
カメラ(風景写真)
雨に濡れてはまずいものは全て運び出しました
雨に濡れてはまずいものは全て運び出しました
25.05.05
カメラ(風景写真)
井戸屋の軒下から見た西の庭の様子
井戸屋の軒下から見た西の庭の様子
25.05.05
カメラ(風景写真)
トタンや鉄くずは南小の下にある廃棄物処分業に取りに来てもらうよう···
トタンや鉄くずは南小の下にある廃棄物処分業に取りに来てもらうようお願いしました
25.05.05
カメラ(風景写真)
新着記事
細木小屋の裏から見た主屋
細木小屋の裏から見た主屋
25.05.05
カメラ(風景写真)
中山神明社の鯉のぼり
中山神明社の鯉のぼり
25.05.05
カメラ(風景写真)
長物はすべて井戸屋の裏の細木小屋に入れました
長物はすべて井戸屋の裏の細木小屋に入れました
25.05.05
カメラ(風景写真)
雨に濡れてはまずいものは全て運び出しました
雨に濡れてはまずいものは全て運び出しました
25.05.05
カメラ(風景写真)
井戸屋の軒下から見た西の庭の様子
井戸屋の軒下から見た西の庭の様子
25.05.05
カメラ(風景写真)
トタンや鉄くずは南小の下にある廃棄物処分業に取りに来てもらうようお願いしました
トタンや鉄くずは南小の下にある廃棄物処分業に取りに来てもらうよう···
25.05.05
カメラ(風景写真)
人気ランキング
本家も元民宿でした
本家も元民宿でした
カメラ(風景写真)
裏の道から大正9年まで我が家の旧家が建っていた元屋敷越しに見た本家
裏の道から大正9年まで我が家の旧家が建っていた元屋敷越しに見た本家
カメラ(風景写真)
車庫の前はまだ雪が溜まっていました
車庫の前はまだ雪が溜まっていました
カメラ(風景写真)
坂道を上がって本家へごあいさつに行きました
坂道を上がって本家へごあいさつに行きました
カメラ(風景写真)
家の前のブルドーザーが除雪した雪山の上から見た茅小舎(茅葺きの農機具置き場)とカローラフィールダ
家の前のブルドーザーが除雪した雪山の上から見た茅小舎(茅葺きの農···
カメラ(風景写真)
もっと見る
# バリ島
# グルメ
# 観光
# 世界遺産
# 家族旅行
# 女子旅
# 新婚旅行
# タヒチ
# モルディブ
# カナダ
# アメリカ
# マレーシア
# シンガポール
# 台湾
# 韓国
# マカオ
# 香港
# ポルトガル
# スイス
# ロシア
# イギリス
# ドイツ
# スペイン
# フランス
# イタリア
# マウイ島
# ホノルル
明日はマウンテンハットでアロマクラフトワークショップの後デトックスカリーのイベント
2階の窓から見た茅小舎(茅葺きの農機具置き場)
2階の窓から見た茅小舎(茅葺きの農機具置き場)
玄関の気温は7.8℃でした
玄関の気温は7.8℃でした
信州・伊那谷の自然 SM③
信州・伊那谷の自然 SM③
割れたガラスをすべて片付けることが出来ました
割れたガラスをすべて片付けることが出来ました
今夜の降雨に備えて井戸屋の農機具を屋根の下に入れてブルーシートを掛けました
今夜の降雨に備えて井戸屋の農機具を屋根の下に入れてブルーシートを···
一番好きな風景写真
一番好きな風景写真
つどいの丘のツツジの花の壁
つどいの丘のツツジの花の壁
今度の土日は白馬五竜エスカルプラザで白馬酒まつりが開催されるそうです
今度の土日は白馬五竜エスカルプラザで白馬酒まつりが開催されるそうです
エスカルプラザを出て白馬五竜スキー場とおみゲレンデの恋人の聖地 幸福の丘 幸せの鐘を見上げたとこ
エスカルプラザを出て白馬五竜スキー場とおみゲレンデの恋人の聖地 ···
於大公園のバラ
於大公園のバラ
落ちた屋根が道路を塞いでいたのをご近所の皆さんが車が通れる幅まで移動して重りを乗せてくれた
落ちた屋根が道路を塞いでいたのをご近所の皆さんが車が通れる幅まで···
屋根が吹き飛んだ井戸屋の状況を見に行きました
屋根が吹き飛んだ井戸屋の状況を見に行きました
半田の春まつり「下半田山車祭り」2
半田の春まつり「下半田山車祭り」2
下の家の奥様が撮ってくれた茅葺き屋根北側の屋根雪が抜け落ちた時の勝手口の様子
下の家の奥様が撮ってくれた茅葺き屋根北側の屋根雪が抜け落ちた時の···
鹿島槍スキー場の第1駐車場に面して建つレンタルショップスキーベースORAHO
鹿島槍スキー場の第1駐車場に面して建つレンタルショップスキーベー···
左側はうちの山で春になったらこの木を伐採して中部電力の高圧線鉄塔建て替え工事が始まります
左側はうちの山で春になったらこの木を伐採して中部電力の高圧線鉄塔···
勝手口からゴミを出して、裏のゴミ集積場へゴミ出しに行きました
勝手口からゴミを出して、裏のゴミ集積場へゴミ出しに行きました
車庫の前はまだ雪が溜まっていました
車庫の前はまだ雪が溜まっていました