TOP
カメラ(風景写真)
ビーチリゾート
アメリカ
アジア
グアム
ヨーロッパ
ハワイ
検索
薪小屋に行ってみました
カメラ(風景写真)
25.05.08
薪小屋に行ってみました。本家の漬物桶や水槽、本家の御主人の大工道具などが置いてあるので、少し寄せて良いかお願いしに行ったところ動かしても良···
Read More
関連記事
昨日白馬村役場農政課の皆さんが伐採してくれた井戸向の木々の上にも···
昨日白馬村役場農政課の皆さんが伐採してくれた井戸向の木々の上にも雪が降り積もっていました
25.05.08
カメラ(風景写真)
大正9年まで我が家の旧家が建っていた元屋敷から見た我が家
大正9年まで我が家の旧家が建っていた元屋敷から見た我が家
25.05.08
カメラ(風景写真)
薪小屋の前から見た車庫と主屋
薪小屋の前から見た車庫と主屋
25.05.08
カメラ(風景写真)
薪小屋の横から見た我が家
薪小屋の横から見た我が家
25.05.08
カメラ(風景写真)
風に揺れるルピナス
風に揺れるルピナス
25.05.08
カメラ(風景写真)
玄関から見た坪庭の木々
玄関から見た坪庭の木々
25.05.08
カメラ(風景写真)
新着記事
昨日白馬村役場農政課の皆さんが伐採してくれた井戸向の木々の上にも雪が降り積もっていました
昨日白馬村役場農政課の皆さんが伐採してくれた井戸向の木々の上にも···
25.05.08
カメラ(風景写真)
大正9年まで我が家の旧家が建っていた元屋敷から見た我が家
大正9年まで我が家の旧家が建っていた元屋敷から見た我が家
25.05.08
カメラ(風景写真)
薪小屋の前から見た車庫と主屋
薪小屋の前から見た車庫と主屋
25.05.08
カメラ(風景写真)
薪小屋に行ってみました
薪小屋に行ってみました
25.05.08
カメラ(風景写真)
薪小屋の横から見た我が家
薪小屋の横から見た我が家
25.05.08
カメラ(風景写真)
風に揺れるルピナス
風に揺れるルピナス
25.05.08
カメラ(風景写真)
人気ランキング
下の家の御主人からバールを借りて来てトタン板を剥がしました
下の家の御主人からバールを借りて来てトタン板を剥がしました
カメラ(風景写真)
剥がしたトタン板は東側の下見板の横に積んでいきました
剥がしたトタン板は東側の下見板の横に積んでいきました
カメラ(風景写真)
強風で屋根が飛んでしまった井戸屋の修復開始
強風で屋根が飛んでしまった井戸屋の修復開始
カメラ(風景写真)
下の家から借りた道具を返しに行って来ました
下の家から借りた道具を返しに行って来ました
カメラ(風景写真)
宮下のうちの畑の下から見た白馬三山
宮下のうちの畑の下から見た白馬三山
カメラ(風景写真)
もっと見る
# バリ島
# グルメ
# 観光
# 世界遺産
# 家族旅行
# 女子旅
# 新婚旅行
# タヒチ
# モルディブ
# カナダ
# アメリカ
# マレーシア
# シンガポール
# 台湾
# 韓国
# マカオ
# 香港
# ポルトガル
# スイス
# ロシア
# イギリス
# ドイツ
# スペイン
# フランス
# イタリア
# マウイ島
# ホノルル
表玄関の前はまだ1m以上の高さの雪山が残っています
愛車カローラフィールダーも雪をかぶっていました
愛車カローラフィールダーも雪をかぶっていました
ドクターイエローを撮る211
ドクターイエローを撮る211
白馬八方尾根スキー場の駐車場の空き状況はすべて〇になっていました
白馬八方尾根スキー場の駐車場の空き状況はすべて〇になっていました
小谷屋根の親方に茅葺き屋根北側の茅抜け補修とお勝手の屋根の雪止め修理のお願いをしました
小谷屋根の親方に茅葺き屋根北側の茅抜け補修とお勝手の屋根の雪止め···
昭和55年の庚申の年に建てた庚申塔の裏には内山集落全戸の屋号と名前が刻まれていました
昭和55年の庚申の年に建てた庚申塔の裏には内山集落全戸の屋号と名···
食事を終えてテラスから見た青木湖
食事を終えてテラスから見た青木湖
大下(おおしも)まで行くと北アルプスの方向に青空が見えてきました
大下(おおしも)まで行くと北アルプスの方向に青空が見えてきました
屋根雪がなくなったので屋根雪落下注意の看板を井戸屋の右奥に片付けました
屋根雪がなくなったので屋根雪落下注意の看板を井戸屋の右奥に片付けました
昨年の茅葺き屋根の補修作業で出た大量の茅粕はまだ雪の下です
昨年の茅葺き屋根の補修作業で出た大量の茅粕はまだ雪の下です
外に出てみると天気予報通り雨が降ってきました
外に出てみると天気予報通り雨が降ってきました
大竹市は豪雨だそうです
大竹市は豪雨だそうです
白馬クロスカントリー競技場スノーハープ駐車場入り口から下って見上げた八方尾根と白馬岳
白馬クロスカントリー競技場スノーハープ駐車場入り口から下って見上···
下の家の車庫の前から見上げた我が家
下の家の車庫の前から見上げた我が家
NTTの株式会社TOSYS(トーシス)の方々が電話線の復旧に来てくれました
NTTの株式会社TOSYS(トーシス)の方々が電話線の復旧に来て···
あちこちに飛散したトタン板や木板を片付けました
あちこちに飛散したトタン板や木板を片付けました
白馬クロスカントリー競技場スノーハープの駐車場入り口から見た白馬三山
白馬クロスカントリー競技場スノーハープの駐車場入り口から見た白馬三山
エイブル白馬五竜いいもりスキー場ミルキーフォーリフト乗り場の向こうの朝日
エイブル白馬五竜いいもりスキー場ミルキーフォーリフト乗り場の向こ···
白馬姫川温泉竜神の湯に入って運転と井戸屋被災対応とスキーの疲れを癒しました
白馬姫川温泉竜神の湯に入って運転と井戸屋被災対応とスキーの疲れを···